皆さん、お酒大好きですよね?
お気に入りの本や音楽を愉しみたい静かな夜を、琥珀色の液体の入ったグラス片手に過ごす・・・。
とはいえ、まあ、ぶっちゃけ高いですわな。
そんな時、色々な洋酒、特に高級酒を味わって、飲み比べし、お酒の勉強と己の舌を鍛えたい!
お任せあれ!それがお手頃価格で味わえちゃう!
そんな夢みたいなところが東京にあるんです!
じゃん!こちらです!

「原価BAR」(五反田店)
東京・五反田。JR五反田駅から歩いて5分も掛かりません。
ここは何が凄いかというと、入場料1700円(五反田店の料金)を払うと、店内のお酒・食事が原価で楽しめちゃう!
さっそく入っちゃいましょう!
入り口で、入場料を支払うと、席へ案内してくれます。
ここはセルフオーダー&オンキャッシュ方式。
注文カウンターに自ら出向いて、注文して、その都度支払いです。
こんなコップが用意されているので、複数で行ったなら、最初に、お金を出し合って、プールしちゃう方が楽かも。
トリュフもフォアグラも!
さて、最初の一杯。
今回は、食べログのクーポンで「乾杯用アサヒスーパードライ生ビール人数分無料」を利用。
割引じゃないですよ、無料!
な、なんと太っ腹なビールのサービスの洗礼を受け、次に、メニューを開き、フードを品定な、なんと、「フォアグラのソテー」が、550円!

次に、頼んだのはベーコン。490円!

なんだ、この肉厚は・・・。
お次は、ローストビーフ!600円!

このボリュームで600円・・・だと?
なんか肉ばっかりになりましたが、他にもフォアグラと半熟卵のブルスケッタが390円とか・・・。なんだここは!!
とにかく高級酒を愉しもう!
フードだけで熱くなっていますが、お酒ですよ!お酒!
なんせ、ブラックニッカフリージングハイボールが80円とか竹鶴ピュアモルトが160円の世界です・・・。ここは天国か・・・。
でも、なんといっても、こちらで愉しみたいのは高級酒!
普段は手の出ない洋酒を試してみましょう!
ブランデー好きの小生は、ヘネシーを頂きます!
ヘネシーVSOPが660円!普通のバーだと、1500~1900円前後しますかね。
ヘネシーXOが1090円!同じく2000円は超えるかと。
お店のホームページにメニューが掲載されていますので、チェック!
うーん、呑み過ぎに注意!
締めには・・・
色々と飲んだ後は、締めです。
あ、外に、ラーメン食べに行くわけじゃないですよ。
こちらのお店のオリジナルカレー200円!お肉がゴロゴロ!
もう一丁、ハーゲンダッツアイスクリーム160円!
(食べ過ぎだろ・・・)
更に、嬉しいのは、酔い覚ましのコーヒー!
4種のコーヒーがあります。わざわざ、喫茶店に移動しなくてもOKです!

バッコス神に感謝
如何だったでしょうか?酒の神バッコスの恩寵のようなお店です!
五反田以外にも、銀座にも店舗があります(五反田店と入場料、メニューが違います)。
以前は、赤坂見附にもありましたが、こちらは閉店してしまったそうです。
こんな天国のような場所、酒好きの方は是非一度、足を運ばれて如何でしょうか?!
※【2021年6月追記】五反田店は閉店しました。現在は、三田本店のみの営業の様です。

※本記事に掲載の情報は、管理人訪問時のものです。
内容を保証するものではありませんので、正確な料金・情報や営業時間等は公式ホームページ等でご確認ください。